メモリアルローンとは?金利や審査、申し込みの流れ、墓じまいなど利用用途も解説

2025-08-21

個人の葬儀や供養で気になるのは費用面でしょう。
ときには費用の負担で不安になることも考えられます。
その際に検討したいものが、メモリアルローンです。

本記事では、メモリアルローンの特徴や利用方法、金利、申し込み手順、メリット・デメリットまで解説します。

メモリアルローンとは?

メモリアルローンは、供養や葬儀、仏壇・仏具の購入など、人生の節目で発生する特定の費用を対象とした専用のローンです。

利用可能な用途

メモリアルローンは、供養や祭祀に関わる幅広い費用に利用できます。
利用目的が明確なため、無駄な借入を避けられる点も魅力です。

お墓や墓石の購入

新しくお墓を建てる場合や、既存の墓石をリフォームする際に利用できます。
お墓や墓石の費用は、地域や規模によって大きく異なりますが、一般的に100万円〜300万円以上かかることも珍しくありません。
メモリアルローンを活用すれば、まとまった資金を一度に用意することなく、希望する墓所や墓石を選ぶことが可能です。

墓じまいの費用

少子化やライフスタイルの変化により、墓じまい(お墓の撤去・更地化)を選択する方も増えています。
墓じまいには、撤去作業や遺骨の移送費用、永代供養料などが必要で、総額で数十万円から100万円を超える場合もあります。
メモリアルローンを利用することで、費用負担を分散し、スムーズに手続きを進められます。

永代供養や葬儀の費用

永代供養や納骨堂、樹木葬などの新しい供養スタイルにも対応しています。
永代供養料は10万円台から数十万円、葬儀費用は一般的に数十万円から200万円程度が相場です。
急な葬儀費用にも柔軟に対応できることがメモリアルローンの強みです。

仏壇・仏具の購入費用

仏壇や仏具の新調や修理にも利用できます。
仏壇は10万円台から100万円以上と価格帯が幅広く、希望や家族の意向に合わせて選べます。
ローンを活用すれば、無理なく理想の仏壇を用意できます。

他のローンとの違い

メモリアルローンは、資金使途が供養や祭祀関連に限定されているため、審査が比較的通りやすい傾向があります。

フリーローンやカードローンは用途が自由ですが、金利が高くなりやすいです。
メモリアルローンは、返済期間や借入限度額が明確に設定されており、分割返済が前提となっています。
さらに、必要書類も資金使途証明書や本人確認書類が中心で、手続きがシンプルです。

取り扱う金融機関・業者

メモリアルローンは、銀行や信販会社、石材店、霊園・寺院などが取り扱っています。
石材店や霊園が提携している場合、見積もりから申し込みまで一括でサポートしてもらえるケースも多いです。
地域限定の金融機関もあるため、事前に取り扱い先を確認しましょう。

メモリアルローンの金利と返済

メモリアルローンの金利は、年3%〜6%程度が一般的な相場です。
これは他の無担保ローンと比べて低めに設定されていることが多く、利用者にとって大きなメリットとなります。

他のローンとの金利比較

カードローンやフリーローンの金利は10%〜15%前後が多いですが、メモリアルローンは5%前後と低めです。
銀行系の場合は変動金利になるケースもありますが年利5%前後です。

信販系では若干、金利が高まりますが高い場合でも10%に届くかどうかでしょう。
借入れ金額によっても金利が異なる場合があるため、複数のメモリアルローンを比較する必要があります。

返済期間の目安

返済期間は6ヵ月から10年まで設定できる金融機関が多く、短期から長期まで柔軟に選択できます。
銀行系の場合、最長10年まで選択可能です。
長期返済を選ぶことで月々の負担を抑えられますが、返済総額は増えるため注意が必要です。

借入可能額の目安

借入可能額は10万円から500万円が一般的ですが、金融機関によっては最大500万円や800万円まで対応する場合もあります。
必要な金額に応じて柔軟に選べる点が魅力です。

金利優遇制度やポイントサービスの有無

一部の金融機関では、金利優遇制度やポイントサービスを導入しています。
なかには、ポイントサービスの利用で最大2.00%まで金利が下がるケースがあります。
こうした特典を活用することで、さらに返済負担を軽減できます。
申し込み前に各金融機関のサービス内容を確認しましょう。

メモリアルローンの申し込み手順

メモリアルローンの申し込みは、手順を正しく理解して進めることで、スムーズに資金調達が可能です。
ここでは、一般的な申し込みの流れを解説します。

利用したい銀行や金融機関などを選ぶ

まず、利用したい金融機関や信販会社を選定します。
石材店や霊園が提携している場合は、紹介を受けて申し込むこともできます。
各機関の金利や返済条件、審査基準を比較し、自分に合ったローンを選びましょう。

必要書類を準備する

申し込み時には、本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)、資金使途を証明する書類(見積書や請求書)、場合によっては収入証明書や印鑑が必要です。
金融機関によっては、追加で住民票や健康保険証のコピーを求められることもあります。
書類の不備があると審査が遅れるため、事前に確認しましょう。

書類を提出して申込む

必要書類を揃えたら、金融機関や提携業者に提出します。
最近では、インターネットや郵送での申し込みが可能な金融機関も増えており、来店不要で手続きが完了するケースもあります。
申し込み時には、借入希望額や返済期間、資金使途を明記します。

仮審査の結果を受け取る

書類提出後、仮審査が行われます。
仮審査は最短即日で結果が通知されることもあり、スピーディーな対応が特徴です。
仮審査に通過すると、本審査に進みます。
仮審査では、主に信用情報や提出書類の内容が確認されます。

本審査を受ける

仮審査通過後、本審査が実施されます。
本審査では、さらに詳細な確認が行われ、必要に応じて追加書類の提出を求められる場合もあります。
本審査の結果は数日以内に通知されることが多いです。
審査基準や所要日数は金融機関によって異なります。

本審査通過後に契約書を取り交わす

本審査に通過したら、契約書を取り交わします。
契約内容や返済計画をしっかり確認し、納得したうえで署名・捺印を行います。
契約後のキャンセルや内容変更は難しいため、慎重に確認しましょう。

指定口座に資金が入金される

契約が完了すると、指定した口座に資金が入金されます。
資金が振り込まれたら、資金使途に従って費用を支払い、あとは返済計画に沿って毎月返済を行います。
返済方法や引き落とし日、繰上げ返済の可否なども事前に確認しておくと安心です。

メモリアルローンのメリットとデメリット

メモリアルローンには、他のローンにはない独自のメリットがある一方で、注意すべきデメリットも存在します。

メリット

メモリアルローンの最大のメリットは、低金利で返済計画が立てやすい点です。
さらに、審査が比較的通りやすく、必要書類も少ないため、手続きが簡単です。

低金利で返済計画が立てやすい

年5%程度の低金利が相場で、カードローンやフリーローンよりも負担が少ないです。
返済期間も最長10年まで設定できるため、月々の返済額を抑えながら計画的に返済できます。

比較的審査に通りやすい

利用目的が明確なため、審査基準が緩やかに設定されている場合が多いです。
仮審査は最短即日で結果が出ることもあり、急な資金調達にも対応しやすいです。

必要書類が少ない

本人確認書類や見積書程度で申し込める場合が多く、収入証明書が不要なケースもあります。
手続きが簡単なので、忙しい方でも利用しやすいです。

デメリット

一方で、取扱金融機関が少ない点や、利用目的が限定される点には注意が必要です。
返済計画を誤ると負担が増えるリスクもあります。

取扱金融機関が少ない

全国どこでも利用できるわけではなく、地域や業者によって取り扱いが限られます。
利用を検討する際は、事前に対応金融機関を確認しましょう。

利用目的が限定される

供養や祭祀関連の費用に限定されているため、他の用途には使えません。
多目的ローンやカードローンとは異なり、利用範囲が狭い点がデメリットです。

返済計画を誤ると負担が増える

返済期間を長く設定しすぎたり、無理な借入をしたりすると返済負担が増える可能性があります。
無理のない返済計画を立てましょう。
返済シミュレーションを活用し、将来の負担を見積もることをおすすめします。

まとめ

メモリアルローンは、供養やお墓、葬儀など大切な費用を計画的に分割で支払えるローンです。
低金利や手続きの簡単さが魅力ですが、利用目的や対応金融機関に制限がある点には注意が必要です。

関内陵宛は、宗教法人法國寺が運営する機械式納骨堂です。納骨・法要・葬儀などさまざまなご相談を承っています。
関内陵宛は各宗派の神社・寺を紹介できる上に、菩提寺を招いての法要も可能です。
少しでも興味がある方は、気軽にお問い合わせください。

お墓・ご納骨・ご法要など ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
045-228-7772
受付時間
10:00~18:00
定休日
年中無休

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

045-228-7772

<お問合せ受付時間>
 10:00~18:00

宗教法人 法國寺
関 内 陵 苑

建物の写真
住所

〒231-0028
神奈川県横浜市中区翁町2-7-7

アクセス

JR関内駅から徒歩5分

参拝時間

10:00~19:00